みゃーのブログ

気ままに電車のって興味を持ったことについて色々やってみます。補充券については暇潰し程度に。

国鉄色グリーン争奪戦 (臨時快速②)

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

こんにちは、みゃーです。

今回も引き続き東北遠征編です。

原ノ町特急からの臨時快速で意気揚々と仙台入りしたものの前回なかなかのミスをやらかして行程がひっくり返りまして…

春の凡ミス祭り2022 in 仙台 - みゃーのブログ

↑前回の記事はこちら

 

本日は仙台に戻ってきたところからスタート。

15:53 仙台駅

f:id:mahirublog:20220419024859j:image

このあとは16:45発の臨時快速に乗ります。

実際は福島発の臨時快速が16:25に仙台に到着して折り返しになります。となると1本前に出る普通山下行きくらいまでには戻ってきたいところですね。 

 

そしてそれまでに仙台でやることは決まってます。

f:id:mahirublog:20220419024933j:image

ずんだシェーーーイクッッッッ!!

これはもう絶対外せないですね。

前回来たときに買ってみたんですがマジうまい。

地下改札近くの店は空いてるんでオススメだったりします。

 

16:10 ホームへ

決戦の地へ戻ってまいりました。

f:id:mahirublog:20220419025429j:image

そうです。今回はグリーン狙いです。

Twitterで情報を集めた限り30分は見たほうが良いとのことだったのでそれ基準で調整しました。

あのE653のグリーンも無料開放ということで乗るなら今しかない!んですけど考えることは皆同じでして。

しかも2+1なのでとにかく座席が少ないんですよね。

この時間でも前には5人くらいましたし。 

 

そしてグリーンは1号車というのは分かっていましたが、地味に問題だったのがどっちが1号車なのかということ。30分並んで間違えたら大惨事ですもん。

f:id:mahirublog:20220419025948j:image

やはり前回ロケハンしといたのが効きましたね。

➀ってのがなかったら分からなかったかも。

 

原ノ町行き特急と臨時快速① - みゃーのブログ

↑ちなみに常磐線臨時快速の記事はこちら。

 

16:25 入線

f:id:mahirublog:20220419030339j:image

入ってきたのは水戸支社のE653系国鉄色。

これ臨時でしか走らない上にグリーンはほぼ確実に取れないんですよね。えきねっとでは事前でも取れないので窓口10時打ちでしょうか。

もう1本の東北本線の臨時快速は新潟支社の"いなほ"で走ってるやつが入ってますね。

この国鉄色は本来、この旅の理由ともなり水戸〜東海で遭遇した"宮城・福島花めぐり号"で使われる予定でしたがその前に地震が発生しちゃったんですよね。

結果この車両が救済臨に当てられた上に常磐線徐行区間を含んでいたため運行そのものが危ぶまれましたが、新潟支社からもう1本援軍が来て無事走りました。

1日1本!"我孫子始発"の高萩行きに乗ってみる - みゃーのブログ

↑その時の記事はこちら 

 

話が逸れましたが入線時の乗車率はほぼ100%だったように見えました。

この時は6番目なら窓側は余裕で取れるやろと思ってたんですがここで1つ誤算があったんです。

 

1号車ってドア2箇所あるんや…

 

勝手に1号車グリーンは後ろ側にしかドアがないと思ってたんですよね。入ってみてびっくりしました。

グリーンは何回か使ったことあるんやけどなぁ…

こうなると急に臨戦態勢…というか緊張感が増しましたね。

筆者はスーパーグリーンだとしても通路側は嫌なんです。

車内清掃の間はずっと緊張してました。

新幹線の自由席に並んでるときより遥かに難易度が高いですし、もうこの先このグリーンの自由席争奪戦なんて無いでしょうから。

 

そしてついに…

 

16:37頃 開戦ッ!

まあ押しのけてとか走ったとかそういうわけじゃないんですけどコミケ的な急ぎ方ですかね。

 

結果は…


 

 


f:id:mahirublog:20220419031329j:image

無事窓側を確保〜

一人席はさすがに無理でしたね。

まあもうこの条件で窓側なら全然オッケー。

普段との違いとしてはどうやら頭の白いやつが外されてるらしいです。

一応差はつけてるんですね。

 

というわけで撮影タイムです。

f:id:mahirublog:20220419032250j:image

なんかもう情報量が多すぎますね。

f:id:mahirublog:20220419032341j:image

やはり普通車も混んでます。

E653の普通車はシートピッチが狭く、倒されたら身動きが取れないという勝手な印象があり敬遠した次第です。

乗車率が低い運用なら問題ないのですが。

f:id:mahirublog:20220419032735j:image

方向幕はいつもと同じ"臨時"でした。

こいつのそれ以外を見てみたいものです。 

 

16:45 仙台を発車

というわけで無事仙台を出発。

f:id:mahirublog:20220419033801j:image

停車駅は新幹線に対応して白石と福島です。

白石駅と白石蔵王駅は意外と近いのでここを歩いた時の記事もいつかあげたいですね。

 

岩沼を越えたあたりだと思いますが景色いいですね。

f:id:mahirublog:20220419032555j:image

そしてオタクだらけの満席グリーンとか地獄やろと思っていましたがここまで鉄オタが集結すると逆に静かになるんですね。

純粋に"椅子柔らかいわ〜最高"って感想でしたね。

 

白石を出て終点の福島が近づいてきました。

f:id:mahirublog:20220419034605j:image

新幹線の高架見ると並行在来線って感じがしていいですね。そこに何も走ってないのが違和感しかないけど。 

 

17:56 福島に到着

さすがは東が誇るスーパーグリーン。

隣に人がいてもとても快適な時間でしたね。

f:id:mahirublog:20220419035347j:image

完全にイレギュラーではありましたが結局2つの臨時快速を制覇するという形になりました。

こっち側の発車標も撮っときます。

f:id:mahirublog:20220419040029j:image

折り返しは18:32発の臨時快速仙台行きになります。

臨時の表示はそれぞれの駅で個性が出るのがいいですね。

 

というわけで今回はここまでにします。

 

次回、温泉へ。

見逃すな。

 

福島交通飯坂線 乗車記 - みゃーのブログ

↑次回の記事はこちら

週末パス旅(2022.04.09-10) 目次 - みゃーのブログ

↑この旅のその他記事はこちら

 

余談ですが福島駅でも買えるんですねこれ。

f:id:mahirublog:20220419035928j:image