みゃーのブログ

気ままに電車のって興味を持ったことについて色々やってみます。補充券については暇潰し程度に。

18きっぷで暇つぶし旅② (小倉→長門市編)

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

こんにちは、みゃーです。

 

前回までのあらすじ

JR完乗を目的とした九州遠征も4日目が終了。はかた号から始まった遠征も無事JRを完乗(仮)しSUNQパスも3日分消化しました。

そして迎えた5日目は博多駅から遅めのスタート。

沿線の思い出を振り返りながら小倉駅でうどんを食べました。

18きっぷで暇つぶし旅 (博多→小倉編) - みゃーのブログ

↑前回の記事はこちら

SUNQパス×18きっぷで行く九州遠征 目次 - みゃーのブログ

↑この遠征のもくじはこちら

 

今回はその続きから。


 

 

11:48 小倉駅

スーツケースを預け再びホームに戻ります。

次に乗るのはこの列車。

f:id:mahirublog:20220520160741j:image

11:53発の普通 下関行で本州方面に向かいます。

昔はこれ見るだけでテンション上がりましたが今はもうそういうのないですね…

 

車両はこちらですね。

f:id:mahirublog:20220520223934j:image

関門海峡を越える列車っていつ来てもコレな気がします。

基本小倉〜下関の間を行ったり来たりしてますがたまーに田川後藤寺行きとか直方始発とかもあったようななかったような。

 

11:53 小倉を発車

小倉を出ると門司に停車して関門トンネルへ。

昔は門司港駅の先に下関駅があるって勝手に思い込んでましたね。

ちなみに関門トンネルは青函トンネル同様電波が入りません。

長さは相当違いますが…


 

 

12:07 下関に到着

f:id:mahirublog:20220520224232j:image

小倉からはわずか2駅の14分で下関に到着です。

門司〜下関はJR九州の区間ですがこの駅はJR西日本管轄です。そのため交通系ICカードはここから九州側にしか使えません。

 

せっかくの下関なので唐戸市場とか行きたいとこですが駅から遠いのでスルー。

大人しく山陽本線に乗り換えます。

f:id:mahirublog:20220520224820j:image

下関の発車標は間違いのないように山陽方面と山陰方面、そして九州方面という表示がされます。

ここで行き先間違えたら大惨事ですからね(笑)

 

12:25 下関を出発

下関からの列車はこちらもお馴染みのこいつです。

f:id:mahirublog:20220520225220j:image

山陽本線の過疎区間といえばこの車両ですよね。

まぁ中はそこそこキレイですし転換クロスシートなんで文句はないです。

 

ただ筆者的には高校時代に18きっぷで博多から東京を目指した際、窓からのすきま風が寒すぎて死にそうになったのがトラウマになった車両でもあります。

 

せっかくの岩国行きなのでこのまま広島を目指しても良いんですが小倉にスーツケースを置いてきてるので途中で下車します。


 

 

12:58 厚狭に到着

f:id:mahirublog:20220520225611j:image

そういえば"アサデス。"って福岡のローカル朝番組がありますね。あれ面白いんですよね〜

 

それは置いといてここ厚狭は山陽新幹線も止まるので結構有名な駅ですよね。

f:id:mahirublog:20220520230122j:image

新幹線ではない方の外観はこんな感じ。

ぶっちゃけ駅前に何かあるわけでもなく結構閑散としてます。

厚狭といえば高校時代に部活で来たときにここの立ち食い蕎麦屋で昼を食べた思い出がある駅です。

海を越えるとうどん屋ではなく蕎麦屋になるんだと文化の違いを実感した所ですね。

このとき見た記憶は無いがあの店はまだ残っているんだろうか…

 

さて厚狭で降りたということは次に乗るのはもう分かってますよね。

f:id:mahirublog:20220520230723j:image

みどりの券売機でe5489を受け取ってさっさと乗車しましょう。


 

 

13:31 厚狭を出発

はい皆さん正解です。ここからは美祢線ですね。

f:id:mahirublog:20220520230641j:image

車両はこちらももう見慣れた車両ですね。

大糸線、芸備線、関西本線といったJR西日本が誇る過疎路線を走る車両といえばこいつしかいません。

JR西日本を完乗した時点でもう乗らなくていいと思っていたのですがまた乗ることになるとは…

 

美祢線も途中色々みどころもあるんですが4回目ということでもういいかなって。

 

それよりも気になったのはこれですよ。

f:id:mahirublog:20220520231117j:image

なんでウチの4番が西日本の広告出てんの…

いや確かに広島支社のICOCAエリアが拡大したのは知ってるんですけども…

 

と思ったらこういうことでした。

f:id:mahirublog:20220520231406j:image

そういえばラオウさんはJR西日本出身でしたね…

まあとりあえずなんの脈絡も無いわけではないということがわかりました。

ただこれ面白いのが広島支社の広告なのでカープワールドである広島にも貼ってあるんですよね(笑)

いくら本塁打王取って日本シリーズ出たとはいえ広島ファンが杉本知ってるとは思えんとです…

 

そんなこんなでもうすぐ終点ですね。

もはや鉄道の話題は?ってレベルですが何回も乗るとさすがにネタも尽きてくるんですよね…


 

 

14:35 長門市に到着

f:id:mahirublog:20220520231709j:image

終点の長門市に到着しました。

言わずと知れた山陰本線と美祢線の接続駅ですね。

みどりの券売機プラスが導入されたことで山陰の数少ない窓口が廃止になり、利便性がかなり低下した印象がある駅です。

 

まあ今回はここらへんにしときましょうか。

 

次回は長門市からちょっと歩きます。鉄道ひとり旅で言うところの1駅散歩的なことをやってみようかなと。

f:id:mahirublog:20220520232827j:image

※踏切から撮影したもので線路に侵入したわけではありません。

 

鉄道乗っても中身ないと結局今回みたいな感じになっちゃいますしね…

 

というわけで…

次回、北へ徒歩30分。

見逃すな。

 

仙崎支線と〇〇のはなし (18きっぷで暇つぶし旅③) - みゃーのブログ

↑次回の記事はこちら

SUNQパス×18きっぷで行く九州遠征 目次 - みゃーのブログ

↑この遠征のもくじはこちら