みゃーのブログ

気ままに電車のって興味を持ったことについて色々やってみます。補充券については暇潰し程度に。

分倍河原駅の往復補充券

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

こんにちは。みゃーです。

記念すべき1本目、今回は分倍河原駅で発券される補充券です。

ちなみに補充券と言うのは…

  • キップを券売機または窓口の機械で発売できない場合に使われます。
  • 紙切れなので自動改札は通れません。
  • 昔は多く使われていたようですが磁気券とICカードの普及で普通に生きてると滅多にお目にかかる事はありません。

いま補充券と言うとみどりの窓口に行って20経路くらいの申請をして数日待つのが一般的…なんですかね。あとは車内精算したときくらいか。

そんな中、関東でそれ以外の方法で補充券を出せる数少ない方法の1つがこの分倍河原駅らしいんです。

分倍河原駅は京王線南武線の駅ですが駅業務を行っているのは京王です。JRの券売機ももちろんありますが、それだと長距離切符が買えないんです。

その救済措置的な事なのかここでは近距離券売機で買えないものは補充券を発行してくれます。

但しあくまで京王の駅なので発券には条件があります。

  • 長距離切符でしか発券してくれない。
  • クレジットカードは使えない。
  • 分倍河原発限定であること。
  • 利用日当日からのみ発売。
  • 片道と往復乗車券のみ。
  • 調べて手書き発券のため、発券には結構時間がかかる。
  • 学割は使える。株主優待等は不明。

 

今回は土日に朝から茅野行くという事で、有効期限4日にする経路を組んで木曜に例の券を買いに分倍河原まで足を伸ばしました。

 

15:42 分倍河原駅 到着

京王本線の特急 高尾山口行きで新宿から22分。280円で来ることができます。ちなみにJRだと470円なのでここは京王をオススメします。

改札を出て外側にある定期券売り場に…

と思ったのですが現在はシャッター降りててやってる気配無し。調べてみるとどうも4月あたりに営業をやめたんだとか。

これはやらかしたかな~と思いながら改札で確認したところ…

JRの発券はまだやってくれるということ。

パッと見どこにもそんな事書いてなかったので正直驚きましたが、京王側改札内の事務室に通され数名の京王駅員に囲まれながら経路を説明。

ちなみに今回購入した経路ですが…

分倍河原(南武線)府中本町(武蔵野線)西国分寺(中央東線)岡谷(辰野支線)辰野(飯田線)伊那新町 / 191.6キロ 3350円

茅野に用があっただけなので経路そのものは大した事無いです。伊那新町まで伸ばしたのは近郊区間を外して途中下車出来るようにするためです。

対応してくれた駅員の方は幾多の多経路乗車券を出してきた百戦錬磨感がありました(笑)

京王なのにJRの複雑な経路とか調べるの大変ですよね。

経路を伝えると片道だと30分、往復だと50分程かかるということで電話番号を伝え駅周辺を散策。

駅を出て正面にはマクドナルド、少し行くと喫茶室を併設したサミット(スーパー)やBOOKOFF等が入る商業施設があり時間潰しには困りませんでした。

 

16:54 完成したとの連絡を受け再び駅へ。

有人改札でその旨を伝えると改札内の事務室の前へ案内されます。程なくして乗車券の経路確認を済ませ現金で精算。

 

そして…


f:id:mahirublog:20190705134035j:image

遂に念願の往復券をゲットしました!

 

ここまで申請から約1時間ちょっと。京王が他社の運賃を調べて確認して発券までしてこの時間なら早い方なのではないかと感じました。

某新幹線停車駅のみどりの窓口で二時間半待たされた事あるのでもう感謝ですよホント… その件はまた別の機会にでも。